![]() ![]() |
|||||||||||
![]()
▼LED導入事例 ![]() ▼製造工場だより ![]() ▼LED実験室 ![]() ▼スタッフコラム ![]() ▼2013年 最新版パンフレット ![]() ▼LED交換工事 ![]() ▼卸販売(業者様専用) ![]()
●浮いた電気代で月々のお支払い。企業・オフィス等のLED直管を、リースで導入。 ![]() ●今LED直管を導入して・・・ お支払いは、らくらく分割! ![]() |
〜LED直管のメリット■消費電力が約50%さがるので、電気代とCO2も約50%削減できます! LED直管(蛍光灯型)の消費電力は40形でおおよそ半分(15〜23W)です。消費電力が下がるということは、取り付けたその日から確実に電気代を半分に削減することができます。さらに、二酸化炭素(CO2)削減も実現でき地球環境保全に大きく貢献。 ■LEDはチラツキや点滅がなく眼にやさしい! 蛍光灯は交流を使用するために1秒間に100〜120回チラツキますが、LED直管(蛍光灯型)は交流を直流に変えて使用するためチラツキが少ないため目が疲れません。さらに「小さな文字が見えやすい」、「色がハッキリするなど」の効果が取り付けたその時から体感できます。 ■衝撃に強く割れにくいから安心! LED直管(蛍光灯型)強化プラスチックを使用していますのでガラス管のような飛散や破裂することがありません。本体の重量も40W形で約230gの軽量化、落下の危険性も極めて低く地震などの災害時にはとても安心です。 ■LED直管は約50000時間の長寿命、環境にもやさしく安全! 約50000時間の長寿命なので、交換のサイクルを減らしメンテナンス費用を大きく削減できます。 またLED直管(蛍光灯)には水銀蒸気(有害)を含まないから環境にやさしく、廃棄処理やリサイクルが容易に行えます。長寿命のLEDですが将来に向けての環境に対しての備えとなります。 ■LEDは低温度なので空調にやさしい! 消費電力を抑えることで熱量を低減できます。蛍光灯の40W型で約40℃、LEDは20℃〜30℃となり、空調に与える影響を抑えエアコンにかかる負担が少なくなります。 ■LED直管は紫外線を発生しないから虫が寄り付かない! LEDのひかりには紫外線の発生が極めて少ない為、それに感知する害虫を寄せにくくします。 商業施設において店内への害虫侵入防止、倉庫・工場では商品への害虫混入を制御できます。屋外では看板や街灯をはじめ自動販売機などにも大きな効果が出ています。 ■かんたんな配線工事で初期費用が抑えられます! LED直管(蛍光灯型)は、既存の照明器具本体を、そのまま使用できます。【一部機種を除く】 照明器具を交換する必要が無いため初期費用を最小限に抑えることが出来ます。 無駄な電力を使用する安定器を、外す事で安全性・長寿命と大きなコスト削減を実現します。 ■安定器の交換時期が来たら、迷わずLEDへの交換がお得です! 従来の蛍光灯なら、安定器の交換もしくは器具交換などを行いましたが、安定器の交換だけでも工事費を含めると、LED照明に替えたほうが安い場合もあります。また、多少高くついても差額分は、削減した電気代ですぐに元が取れます。安定器の交換をお考えの方も、併せてLEDに交換した場合のお見積りを強くお勧めします。 ■使用環境にあわせた直管をラインナップしております。 LED直管 蛍光灯40W形(1198mm)は、目的に合わせて23W・18W・15Wの3種類をラインナップしております。電気代削減を重視するなら15W、明るさを必要とするなら23Wと選択が可能です。 その他、蛍光灯110W形(2367mm)と20W型(580o)もご用意しております。 施設・店舗・間接照明などにお薦めの電球色もご用意しております。 LED直管の取付事例はLED導入事例 エコ推進企業応援をクリック ▼LED直管 商品については下バナーをクリック▼ ![]() 直管20W形、直管40W形、直管110W形LED46W、LED23W、LED18W、LED15W、LED12W LEDリースも行っております。 |
||||||||||
|